人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2011年 03月 09日
コカモメ
昨日やっと銚子に行ってきたのだが、見事なまでのハズレ日でカナダカモメもたったの1羽。急に天気が回復した日はハズレやすいので嫌な予感はしたのだが・・・。しかしそのお陰で普段はなかなか時間がとれないコカモメ(brachyrhynchus)探しに集中できてそれはそれでなかなか面白かった。コカモメ型の飛翔パターンを持つ個体はかなりいたようで、10羽近くは見たかもしれない。しかしそのうちどこまでが本当にコカモメなのか?となるとこれがいつもながらなかなか難しく、モンゴルセグロカモメ同様に渡来数が掴みづらい原因になっている。今回これはOKだろうと思ったのはとりあえず2個体。といって他の個体は違うのかというと、単に観察条件が不十分でわからなかったり、わかりやすくはないが個体差の範囲内かもしれない―ということもよくあるので、そこも何ともいえないところ。大形カモメが多いとなかなか手が回らないが、コカモメ探しの奥の深さもこれまたなかなかのものだと思う。

コカモメ_a0044783_20411976.jpg
コカモメ Larus (canus) brachyrhynchus (右)
この状態でスコープに入り、静止状態だけ見て「あれ?こいつはコカモメでは?」と思って撮り始めてすぐに飛び立ったのが下の写真。

コカモメ_a0044783_20163224.jpg
コカモメ Larus (canus) brachyrhynchus―上と同一個体

コカモメ_a0044783_20163821.jpg
カモメ Larus (canus) kamtschatschensis (左),コカモメ Larus (canus) brachyrhynchus(右)―上と同一個体
by ujimichi | 2011-03-09 21:00 | カモメ


<< ’タイミルセグロカモメ’ P5止まり >>