人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2007年 05月 16日
江戸っ子
江戸っ子_a0044783_1351739.jpgちょっといくつか用事(?)ができてなぜか都内の公園に久しぶりに行くことになった。ここは前からひょっとしてアオヤンマあたり出てもおかしくないんでは?とひそかに思っていたところなのだが、今日は用事の方に意識が行っていてそんなことは忘れていた。

で、しかし何かトンボでも出てないか見てから帰ろうと思い立ってぶらぶらしていたら、何やらヤンマが4頭くらい飛んでいる。2頭はシルエットで普通にギンヤンマ系(ギンorクロスジギン)なのだが、後の2頭は・・・

クロスジギンヤンマ


えっ!?!?

江戸っ子_a0044783_2112153.jpg

うそーっ!?・・・






江戸っ子_a0044783_21121463.jpg
アオヤンマじゃん!!


あとで確認を取ったところ、ここでは数年前から少数が目撃されているそうだ。アオヤンマは神奈川県では絶滅種になっているようだし、平地の沼地の消滅に伴って千葉・茨城方面に追いやられた末に、下手をすると将来関東から消えてしまう種なんじゃないか・・・?というイメージを漠然と抱いていた。しかしその一方で近年都内での再発見の話をぽつぽつ耳にすることがあったので、案外そんなにヤワな種ではないのかも?というわけでその辺ちょっと気になっていたところだった。トンボというのはある場所にそれらしい環境が再生されたとしても、個体の流入源となるべき安定した生息地があまりに遠く隔絶されていたり、環境の選択性が強すぎる種だったりすると復活は厳しい。しかしヤンマ類の飛翔力などを考えると、場合によっては思いの他復活の底力を持っていることも考えられる。

ちなみに私はもちろん珍鳥も嫌いなわけではないのだが、考えればその多くは本来の生息地から外れた迷行例なわけだし、それよりむしろ、今回のアオヤンマのような「もともと普通だったはずの種」との思わぬ再会の方に面白さを感じることが多くなっている。
by ujimichi | 2007-05-16 22:02 | トンボ


<< タシギとハリオシギ ずびやくずびやく >>